【自己紹介】30代IT未経験からIT/SaaS業界に飛び込んだ僕の話!

はじめまして!

もたけろぐを運営している「もたけ」です。

見に来ていただきありがとうございます!

このブログ「もたけろぐ」では、30代IT未経験からSaaS業界のカスタマーサクセス(CS)に挑戦したリアルな転職体験と、ガジェットやAI活用、体調のコンディショニングとあわせてシェアしていきます!

私の体験が少しでも読者さんのタメになればとおもいブログを始めました!

自己紹介

30代サラリーマン

趣味はボルダリング(5年以上!)とコーヒー(休日は豆を挽いて楽しむ派)

調べるのが好きで、いろいろと気になるタイプです!

これまでの僕のこと― 10年間続けたニッチ業界からの転機

大学を卒業後、約10年ITのとは関係のないかなりニッチな業界の中小起業で働いていました!
職種としてはお客さんと関わることはあっても営業とも事務職とも言えないような職種でした。
約10年は在籍していたのでなんとか管理職の業務はしており、チームをまとめていたりしていました。

そんなあるとき「このままでいいのだろうか?」「お客さんに有意義な価値を提供できているのだろうか?」と思い始めたとき会社の方向性や組織に違和感を抱くようになり思い切ってIT業界に飛び込むことを決意しました!

なぜIT業界?なぜカスタマーサクセス?― 論理的に課題解決できる仕事に惹かれた

IT業界に魅力を感じたのは、活気がありお客様の課題に向き合い続ける業界 だと思ったから。

その中でもSaaS企業のカスタマーサクセスは

  • お客様の成功を支援する職種
  • クライアントと長期的な関係を築く
  • 論理的にコミュニケーションを取りお客様おためにときには苦言も呈す

という点が、これまで僕が大切にしてきた仕事の進め方とぴったりハマっていると感じやってみたいと思い挑戦しました!

転職活動のリアル― 挫折もあったけど評価されたポイント

とはいえ、転職活動は簡単じゃなかったです。

  • エージェントからは難しいと言われる
  • 書類で落ちる
  • 面接まで行ってもうまく伝えられない

そんなことは何度もありました。

それでも、お客様への向き合い方や目指したいことに評価してもらえました。

結果的に、SaaS企業のCS職として内定を獲得できたときは、「30代未経験でもやれる!」「やりきった!」と心から実感しました。

もたけろぐで発信していくこと

このブログ 「もたけろぐ」 では、僕自身の経験をベースに、転職や働き方に役立つ情報を発信していきます。

1. 転職体験談

  • 書類選考で工夫したこと
  • 面接で実際に聞かれた質問
  • 30代未経験でも評価されたポイント

👉 失敗も含めてリアルを伝えるので、これから挑戦する人の参考になると思います。

2. ガジェット&AI活用

僕はガジェットやAIツールが好きです。

転職準備のときにChatGPTで職務経歴書をブラッシュアップしたり、リモートワークに必須のデスク環境を整えたり。

「効率化を意識し始めた未経験者」 がどうツールを武器にしたかを紹介していきます。

3. コンディショニングとパフォーマンス維持

趣味でボルダリングを続けています。

その経験から「疲労を残さない工夫」を意識するようになりました。

このブログでは、長時間のデスクワークやリモートワークでもパフォーマンスを落とさないために私が行っている工夫 も紹介していきます。

最後に― 30代未経験でも挑戦できる!

30代未経験でIT業界に行けるの?」

「自分の経験をどう活かせばいいかわからない…」

僕も同じように悩んでいたので、その気持ちはよくわかります。

だからこそ、この 「もたけろぐ」 では、転職活動のリアルや工夫したことを正直に書いていきます。

  • IT業界に挑戦したい未経験者
  • ガジェットやAIを使って効率よく準備したい人
  • 働きながらもパフォーマンスを維持したい人

そんな仲間にとって役立つ場所になれば嬉しいです。

これからゆるっと更新していきますので、気軽に読みに来てくださいね!

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました